隠蔽されている冷戦願望
Cold War desires being covered up.
In the two-party political system of the United States, we will go to war no matter which party we elect, Republican or Democrat. There is virtually no limit to the budget for such wars.
The “American wars” have been waged around the world due to the unlimited U.S. national debt. The military-industrial complex has profited from this budget. It is not only the American people who are underwriting the U.S. debt. Governments and corporations all over the world are underwriting the debt “out of greed. This is one of the major reasons why wars have not ended.
The Cold War between the U.S. and the Soviet Union began after World War II. In other words, the Cold War was an “arms race (in space). In this context, nuclear bombs are increasing in precision and power, and countries are conducting a frightening number of nuclear tests. Nuclear weapons have become the “original sin” of mankind, but mankind does not reflect on this.
The core of our subconscious fear today is the destruction and exposure to radiation caused by nuclear bombs. We must not turn our eyes away from this.
The Cold War ended with the collapse of the Soviet Union. America is elated. But with the collapse of the Soviet Union (ending), the collapse of American capitalism (opening) began.
What they have in common is self-interest and financial corruption, which now pervades the world. They are more dangerous and formidable opponents than the coronal pandemic.
I believe that the 911 incident in the U.S. was the decisive moment of confrontation between the two. The U.S. Senate and House of Representatives have both been scared to death, and their members, whether male or female, Republican or Democrat, are at the mercy of the military-industrial complex, with the CIA, NSA, and others holding the scandal in their hands.
I believe that transparency in the flow of money and not allowing wasteful budgets to flow from above is the basis for cleaning up corruption, and suspending funding to USAID should have considerable cleansing power.
Off topic, but I feel it is too late for the military-industrial complex (US-NATO) to get the current new Cold War into print in the existing media.
As a meander, who in the world would trust a financial system where money is confiscated by the cheating weapon of “economic sanctions” if deposited in the market? This is self-destruction and destruction of trust in the Western financial markets(Closing).
Where did the concept of a world empire originate? The layman’s eye has an idea that the Union Jack, which has flags all over the world, may have originated. It has three tongues. It would not be surprising if one of them is connected to Israel (Zionism).
In Ukraine, the Ukrainian population is being exterminated by the Ukrainian military, and in Gaza, the Palestinians are being exterminated.
Translated with DeepL.com (free version)
二大政党政治のアメリカでは共和党、民主党どちらを選んでも戦争をする。その為の予算に上限は実質的にはないに等しい。
上限のないアメリカの国家債務によって”アメリカの戦争”がこれまで世界で起こされてきた。その予算から利益を得てきたのが軍産複合体だろう。アメリカの債務を引受けているのはアメリカ国民だけではない。世界中の政府や企業がその債務を”欲得づく”で引受けている。戦争が終わらない大きな原因のひとつだろう。
第二次世界大戦後からアメリカとソ連の冷戦は始まった。冷戦は別の言葉で言えば「軍拡競争(宇宙)」ということだ。その中で原子力爆弾は精度や威力を増しているし各国が恐ろしいほどの数の核実験を行っている。核兵器は人類の「原罪」となったが人類はそのことを反省しようとしない。
我々現代人が潜在意識に持つ恐怖の核心が原子力爆弾による破壊と被爆である。そこから目を逸らせてはならない。
ソ連崩壊で冷戦終結。アメリカは有頂天。だが、ソ連崩壊(エンディング)とともにアメリカ資本主義の崩壊(オープニング)が始まった。
両者の共通点は何かといえば、私利私欲と金銭腐敗であり、これがいまや世界に蔓延している。コロナパンデミックよりも危険で手強い相手でもある。
これとの対立が決定的になったのがアメリカで起きた911であると私は思っている。アメリカは上院下院ともにビビったし議員は男性であれ女性であれ、共和党であれ民主党であれ、CIAやNSAなどにスキャンダルを握られて軍産複合体の言いなりになっている。
カネの流れを透明化し、無駄な予算を上から流し込まないというのが腐敗掃討の基本であると思う。USAIDへの資金停止は相当の浄化威力を持っているはずだ。
話が逸れたが、軍産複合体(アメリカ・NATO)は現在の新冷戦を既存メディアの活字に載せたときには手遅れの感がある。
蛇足だが、カネを市場に預けたら「経済制裁」というイカサマ武器で没収されるような金融システムを世界の誰が信用するのだろうか。そのことは欧米金融市場の自己破壊であり信用破壊(クロージング)だ。
世界帝国という概念はどこから始まったのだろうか。素人目としては世界に国旗を持っているユニオンジャックが発祥の地ではないのかと見当をつけている。三枚の舌を持っている。その中の一枚がイスラエル(シオニズム)と繋がっていても不思議ではないだろう。
ウクライナではウクライナ住民がウクライナ軍により殲滅させられ、ガザではパレスチナ人が殲滅させられようとしている。
片や日本では兵糧攻めと水道乗っ取りが欧米資本によって行われている。
Trump and Musk had a falling out. So what?
Ex-Ukraine PM predicts Zelensky will flee country
ウクライナ元首相ニコライ・アザロフも予言する「ゼレンスキーの亡命」 (06/11)
*さすがにシリアのようにはならないのかな?
What Movie Is This?
Europe has a death wish. Its economy is cratering. It’s sacrificing two-thousand years of culture to a new barbarian invasion. The governments of the UK, France, and Germany, have gone full Orwell against their own citizens. The unelected EU has turned into a tyrannical machine grinding up anything that looks like enterprise. And the war drums they’re beating can only bring on a hard rain of Russian hypersonic “hazelnuts,” destroying the only thing they have left: their once-charming cities. If that’s not enough to finish Europe off, wait for the banking and bond market implosion.
https://www.kunstler.com/p/what-movie-is-this
これはなんの映画だろう?
ヨーロッパは死を望んでいる。その経済は崩壊しつつある。2000年にわたる文化を新たな野蛮人の侵略に犠牲にしている。英国、フランス、ドイツの政府は自国民に対してオーウェル的な政策を全面的に展開している。選挙で選ばれていないEUは企業精神の芽を摘み取る独裁的な機械と化している。彼らが鳴らす戦鼓は、ロシアの超音速「ヘーゼルナッツ」の激しい雨を招き、彼らが残した唯一のもの——かつては魅力的だった都市——を破壊するだけだ。もしそれがヨーロッパを滅ぼすのに十分でないなら、銀行と債券市場の崩壊を待つといい。
*デラフォンおばさんに更年期障害の薬をあげてください。
ポイントは2020年の死亡数が減少し、21年以降の死亡数が激増したこと。
コロナパンデミックで死亡数は減少した。
ところが、21年以降、死亡数が激増して、激増した死亡数が減少に転じていない。
死亡数激増は新型コロナワクチン接種に連動している。
因果関係を〈科学的に立証すること〉は容易でない。
しかし、関連性が想定される2つの事象を比較して、そこから示唆を得ることができる。
新型コロナワクチン接種が日本の死亡数激増の原因になっているのではないかとの〈推論〉を提示することができる。
この問題を軽く考えるべきでない。
【重要なお知らせ】種子法廃止等に関する違憲確認訴訟 最高裁に上告提起しました
”選挙戦のための”新たな公約よりも、前回選挙や党首選のときの公約が果たされているかどうかが重要だ。
人類これまでの失敗が憲法に書かれていると。ごもっともです。
コメントを残す