息子が小学校のころ、ウルトラマンレオのころだったかな。
お巡りさんになりたいという夢をもっていた。
父親としては彼の正義感を大切にしてあげたいと思ったことを覚えている。
数年前にひょんなことから、ある警察署のオエライ方と話をしたことがあった。
オエライ方曰く、警察に正義はない!と言い切っていた。
想像するに、彼の中にはそれなりの葛藤があるんだろうなとそんなふうに今は思う。
今朝は早くに目が覚めてしまって、借りていたビデオを見た。
俺の大好きな二コールキッドマンが出演している。
ちなみに彼女が出演している映画ビデオを見つけると、無条件に手が伸びるのだ。
PEACE MAKERというタイトルの映画で、ソ連崩壊後に何者かによって奪われた核物質をアメリカ人が奪い返すというと語弊があるな。
悪用されぬよう奪い返したといったほうがいいのかな。
朝からビデオなんて見ていると、貧乏人な俺はすぐに電気代のことが気になってしまう。
そういえば、原油価格高騰で電気代も値上げになるかもしれないらしい。
夢に出てきた小学生からこんな質問を受けた。
大人?な俺は答えに窮してしまった。
Q1.どうしていま、石油の値段が高くなるの?
A. ある国が核兵器を開発しようとしていて、それはいけませんといって
その国とのいろんな貿易を制限して、懲らしめてやろうということで
ほかの国も協力するのね。
でもその国からは結構石油が取れるので、その石油を買うことが
できなくなるから、その分値段が高くなるんだね。
Q2.核兵器を開発することは悪いことなの。
A. うん、世界的に言って、とても良いこととは言えないね。
だから懲らしめられているんだね。
Q3.核開発をしていたり、核兵器を持っている国はほかにもあるの?
A.結構沢山持っている国がいくつかあるのは確かだね。
Q4.そういう国は全部悪いってこと?
A. ・・・おじさん個人的には、そういう国は全部悪い国だと思う。
でも、不思議と人によって国によって違うみたい。
Q5.石油を売っているほかの国は儲け時だね?
A. そうだと思う。
.
Q6.核兵器を持っている国が、持とうとする国にダメって言っているってこと?
A. 正直そのとおりだね。
.
Q7.核兵器を持とうとする国に、ダメっていうなら自分の国も核兵器をやめれば
いいのにね。そうじゃないと不公平だと思うけど?
A. そのとおりだね。とても不公平な話だね。
.
この後も永遠と質問攻めに遭ってしまって、目覚めが悪いところに見た映画が
あれではね~。
とても考えさせられます。
.
その子が最後に言った言葉がこれ。
『大人はみんな嘘つきだね』
・・・・・・・
.
国連常任理事国は、この子の質問に分かりやすく正直に納得がいくように
嘘をつかずに答えることができるのだろうか。
俺たち大人は、この子が将来嘘つきになることを望んでいるのだろうか。
.
核に限らず、兵器武器の類がこの世からなくなったとしたら、不必要な世界に
なったらどんなにすばらしいかを想像できるだろうか。
.
見て見ぬ振りをする。知っているのに知らない振りをする。
そもそも何も考えない。
嘘つきと呼ばれても一言もない、なさけな~い大人のままでいいんだろうか。
コメントを残す